自慢したくなるトイレのペーパーホルダーロボット。

こんにちは。
今日はついにお迎えしたトイレ用品を自慢・・紹介したくて仕方がない黒川結子です。
まずはご覧になってください!試してみたくなるでしょう?!

使いたい分のトイレットペーパーを引き出した後、ペーパーを少し上に持ち上げると自動でカット。
切れたペーパーは自動で三角に折られて出てくる。といったトイレットペーパーの自動ホルダーロボットなんです。

これを見つけた時、必ず買いたいものリストの仲間入りとなりました。

トイレットペーパー自動ホルダー購入のきっかけ

2020年の今だからコロナウイルス対策に?と思われるかもしれませが、きっかけは衛生対策も含むけど、別の理由がきっかけでした。

40代になって指先で紙をとらえる感覚に軽い不便さを感じるようになりました。
この紙に対する指先の変化は、加齢とともに起こる自然現象なので仕方がないのですが日常的な不便を感じるわけなんですよね。

とりわけトイレットペーパーを使うときの不便さは、衛生面にも及ぶなぁとおもえたので、何とかならないかな??思考に。

介護用品に活路を見出す。

どうせ探すなら片手でできるトイレットペーパーホルダーがいいと考え、普通に検索してみたら想像しているタイプのものには出会えず。
そうだ!介護用品ならあるかも?!と再度検索。
すると、ステンレスでできていて片手でペーパーを簡単に引く、切るができ、スタイリッシュなものを見つけました。

いつか買うリストに決めましたが、数年後にその商品を見つけることができなくて、再び探し始める。。


介護用に使えるトイレットペーパーホルダーで次に検討したのは「コロベークン」という、機能的で安価な製品。確かに片手で使えるけど、一部分を触りまくるという点がすっきりせず。。
なので再々検索。

・ペーパーの切り口がすぐに引き出せる。
・自分が使うペーパー以外を触ることなく。
・すべてが片手でできる。
この3点が可能な製品がついに見つかる!

トイレの楽しみとなるトイレットペーパーホルダー

動画をご覧になると気になるのが音の大きさではないでしょうか?
確かに響く音ですが、この音が逆に愉快な気持ちになるんです。


だって、まるで映画か何かに出てくるようなロボット音じゃないですか?
トイレという個室空間で考え事をする人もいるでしょうし、ぼーっと一人の空間を感じる人もいるでしょう。
それでもトイレから出てくる前(用足しをした後)に、このロボット音がトイレの狭い空間に響くと、ハッと我に返るスイッチになりえるのです。(笑)

衛生対策の一環に

結果的に衛生対策の一環にも役立つ製品となりますが、衛生対策については気になりだしたらキリがないです。
理容室は、そもそも法定消毒、衛生管理を行っている場所なので、一般のサービス業に比べたらそもそもの水準は満たしているはずなんです。

でも、自分自身が客の立場で、たとえば美容室とかエステティックサロン、リラクセーションサロンに行ったときに、気になったことを改善していこうとうと思うのは当然のこと。
ですが、気になる視点は人それぞれですし、できる範囲というのもありますし。

このトイレットペーパーホルダーに関しては、衛生対策よりも先に、加齢による指先の不便さを解消したい!が起因だけど、追及した結果、衛生対策としてもお客様に喜んでもらえる物選びだったのではないかと思っています。

トイレットペーパーの自動ホルダーを販売店の紹介

楽天shop

アマゾン店

画像をクリックすると販売店に飛びます。
どちらも正規金額で販売されていますので安心してください。
倍ぐらいで販売しているところもあるので気を付けてね~