脱がない全身リラクゼーションエステ(女性専用)
「エステサロンには行ってみたいけど、肌を見せるのがイヤ」
「ガチガチな身体をほぐしたいけれど、痛いのはもってのほか」
あなたに、このようなお悩みはありませんか?
実は、私自身も、同じ悩みがありました。
私は、子宮がんの手術を経験していますので、手術痕が気になり、できるだけ肌を見せたくありません。
また、術後に、ちょっと痛みの強いマッサージを受けたところ、リンパが腫れて熱が出てしまったことがあり、そういうのもトラウマです。
仕事で疲れた体は、いたわりたい。
だけれども、強いチカラでグイグイと揉みしだかれたくない。
優しい手技と言われても、オイルケアはベトつく感じがイヤ・・・
機械での施術は、電磁波の影響が怖い・・・
など、施術をする側からしたら、ワガママなお客だと思われても仕方がないですね。
そんなとき、「理想ボディメイク」という技術に出会い、私の悩みはすべて解消されたんです。
これはもう、私と同じような悩みを持つ方のために、私自身も理想ボディメイクの施術者になりたい!と強く思い、理想ボディメイククリエイターR?の資格をとり
脱がない全身リラクゼーションエステを、サロンに取り入れた次第です。
脱がない全身リラクゼーションエステとは
所要時間 | 90分 |
---|---|
料金 | 16,500円 |
ねじれた皮膚を元の位置に戻すように、終始やさしくやさしく、身体にふれていきます。
機械はいっさい使いません。
すべて私の「手」による、揉まない、押さない、タッチケアです。
必要以上に強い力を加えると、身体は自分を守ろうとして反発し、さらに硬くなります。
これが、いわゆる「もみ返し」の状態です。
リラックスしたくて、お金を払って時間を使ったのに、気持ちいいのは一瞬だけで、すぐにもとに戻ってしまうなんて、だれも望まないのではないでしょうか(もちろん、強い圧がお好きな方もいらっしゃいます)。
自分では気づきにくいですが、日常の姿勢グセなどにより、骨格や筋肉は、しずかにゆがんで、ねじれていっています。
その「ゆがみ」や「ねじれ」が、日々の不調を引き起こす原因のひとつとなっているんですね。
凝り固まったところは、優しく動かし、正しい状態にしてあげることで、身体を楽にすることが、この施術の目的です。
強く揉まなくても、押さなくても、不思議と体がゆるみ、ととのっていきます。
脱がない全身リラクゼーションエステは、心地よさと安心感を、身体全体でうけとめていただけるのが特徴です。
弾力性のある身体をつくることが、やわらかくみずみずしい肌づくりにも、影響をあたえます。
身体と心の奥深い部分がリラックスする感覚を、ぜひ体感してみてください。
脱がない全身リラクゼーションエステはこんな方にオススメです
- 肌を見せるエステサロンやマッサージに抵抗のある方
- 圧の強いマッサージや、痛みをともなう施術が苦手な方
- 過去に病気や手術を経験していて、特定の部位に常に違和感のある方
脱がない全身リラクゼーションエステを受けた方のご感想
- 体重は減っていないのに、普段会っている人に「痩せた?」「スッキリしたね」といわれるようになった
- 仰向けで寝た時と立った時の身体のバランスが良くなり、リラックスを感じる
- 頭がスッキリし、目線が上がった
- 猫背が解消し腕もまわしやすくなった
- ビフォーアフターの写真を見ると、確実にボディラインが変化している
脱がない全身リラクゼーションエステの流れ
ご予約
まずは、予約フォームから、ご連絡ください。
予約日時を調整させていただきます。
ご来店
予約日時の5分前までに、ご来店ください。
はじめにお着替えをしていただきます。伸び縮みのするゆったりサイズのリラックスウェアを、こちらでご用意しております。
お店は、道路に面したガラス張りですが、施術中は鍵をかけ、カーテンを締め切りますので、外から見える心配はございません。
写真撮影
状態の変化をお写真で確認していただくため、施術前の状態を、写真におさめます。
とくに、後ろ姿の変化は、ご自身では実感しにくいものです。
無断で写真を公開することはありませんが、どうしても写真におさめたくないという場合は、お申し出ください。
カウンセリング後、施術スタート
現在おつらいところや、気になる箇所をお聞きして、うつぶせの状態から始めます。
背中から始まって、顔、頭、腕、足、すべて触れていきます。
メイクはしたままでもOKです。
脱がない全身リラクゼーションエステへの思い
私は、2005年に子宮頸ガンと、診断されました。
その半年後、鎖骨下リンパ(ウィルヒョウ)への転移が見つかりました。
手術と放射線治療を行い、10年たった今「ガンは消えた」と担当医師にも言われています。
おかげさまで、のんびりペースではありますが、20年営業してきた理容室を続けているところです。
しかし、放射線治療には、次のようなリスクがあると、放射線担当医から聞かされていました。
- がん細胞のほかに、正常な細胞も破壊するので、場合によっては膀胱壁も穴が開くことがあります。
- 仮に、治療後すぐには大丈夫でも、5年後10年後に穴が開くこともあります。
- 放射線治療で破壊されたところは、悪化することはあっても、良くなることはありません。
そうは言っても、生き延びるためには、放射線治療をするしかなかったわけですが。
術後、5年が経過したころだったでしょうか。
だんだんと、放射線治療後の不都合を感じ始めました。
- 左鎖骨部の冷え感が激しく、痛みを伴うほどで、左肩から指先までは常に冷え切っている
- 立っていても寝転がっていても、身体が旋回しているように感じ気持ち悪い感覚
- 左側の骨盤前後が中で鷲掴みにされた感じの痛みを感じる
など・・・
放射線を当てた個所の冷えは、表面の皮膚ではなく内側に起こっている感じなんです。
まるでコンクリートに触れているみたいに。
その辛さは、自分の力ではどうにもできず、とあるリラクゼーションサロンに出向きました。
私はもともと、強いマッサージが苦手でしたし、術後ということもあり、「ごくごく軽いタッチで」とお願いしたのですが
施術者の方は、凝り固まった私の身体を気の毒に思ってくださったのでしょう、じょじょに力が入り、なんとかほぐそうとしてくれました。
しかしそれは、私にとって逆効果となるものです。
予想通り、発熱してしまい、激しい筋肉痛や体のゆがみを感じるほどでした。
その方法が悪いと言っているわけではないんです。私には、合わなかったというだけです。
思うようにほぐれない身体を差し出してしまったことに、かえって申し訳ない気持ちになりました。
後日、ご縁があって、理想ボディメイククリエイターR?の大塚洋子先生のもとを訪れ、施術を受けることになったんです。
私の身体は、優しいタッチの施術により、一瞬で心地良さに包まれました。
全身のめぐりがよくなっていくのを感じ、ポカポカと体の中から温まって、うっすらと汗ばんでさえいました。
触られているだけなのに、少しずつ体がほぐれてくるのがわかりましたし、重い腕も足も、とても軽くなるのがわかりました。
この施術は、私のように、病後の副作用に苦しんでいる方や、刺激に敏感な方に、ぜひ受けてもらいたい! 苦しむ方を少しでもラクにして差し上げたい!
そう強く思った瞬間です。
その後、理想ボディメイククリエイターR?の資格を取得し、こうしてサロンでサービスを提供することになりました。
心も身体も健康であることが、もちろん理想的です。
しかし、長く生きていればこそ、そうもいかない場合もあるでしょう。
子宮がんを患ったことがある、私のように。
それでも、私は少しでも健康に近づくことをあきらめたくありませんでした。
同じように苦しんでいる方に、この思いが届くことを願っています。
黒川結子
脱がない全身リラクゼーションエステ 予約フォーム
※脱がない全身リラクゼーションエステは、医療行為ではありません。治療を目的とした来店はご遠慮ください。あくまでも、リラックスしていただくことが目的です。